無関心を関心に—境界線を越えた平和な世界を目指すNPOメディア

Movies動画

【NGO 世界を見つめて】ミャンマー、コロナ禍の軍事クーデター いま私たちにできること(ジョイセフ前編)

date2021.5.14

category動画

seriesNGO 世界を見つめて

tag#人権

【NGO 世界を見つめて】(前編)ミャンマー、コロナ禍の軍事クーデター いま私たちにできること ジョイセフ × 鎌倉幸子 × JANIC × D4P
(画像をクリックすると動画が再生されます。)

【NGO 世界をみつめて】
NPO や NGO の方をゲストに招き、普段どういった活動に取り組んでいるのか、活動の根底にある問題意識はどのようなものか、 などを直接伺い、視聴者の皆さまと一緒に考えていきます。進行は、Dialogue for People代表理事でフォトジャーナリストの佐藤慧と、認定ファンドレイザーの鎌倉幸子さんが務めます。

共催:NPO法人Dialogue for People、認定NPO法人国際協力NGO センターJANIC

【今回のゲスト】
公益財団法人ジョイセフ
ミャンマー事務所長 佐藤友美枝さん

【今回のテーマ】
ミャンマー、コロナ禍の軍事クーデター いま私たちにできること

すべての人びと、とりわけ開発途上国の女性が、自らの意思と選択によってセクシャル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツを享受できる社会を目指し活動する「公益財団法人ジョイセフ(JOICFP)」。今回はミャンマーでの活動についてお話いただきます。
インタビュー前編ではミャンマーの文化や人びとについて、そしてCOVID-19の影響やクーデター後の状況について詳しくお話を伺います。
多くの国と国境を接し他民族国家として様々な文化が栄える国、ミャンマー。伝統衣装や食べ物、そしてミャンマーに暮す人びとの日常などを紹介するとともに、クーデターで混乱する国内の状況やミャンマーが辿ってきた民主化の歴史についてもお話していただきます。皆さんが人道支援の世界に一歩踏み出すきっかけとして、ぜひご覧ください。

0:15 オープニング
2:02 ゲスト紹介
3:34 ミャンマーという国について
7:19 COVID-19の影響
9:27 クーデター後の状況
10:28 クーデター下の現地スタッフとのやり取りについて
11:02 不服従運動について
12:28 クーデターの影響について
13:38 直近の国内の様子について
16:08 佐藤さんが伝えたいこと

【ゲスト団体概要】
公益財団法人ジョイセフ(JOICFP)
1968年に設立。世界各地で家族計画、母子保健、HIV・エイズ予防を含むリプロダクティブ・ヘルス・ライツ(性と生殖に関する健康と権利)を推進しているNGO。生涯にわたる健康とその権利を享受できる社会の実現を目指して、地域の人びとと共に活動をしている。
⇒ジョイセフの詳細はこちら
Web:

 
Facebook: https://www.facebook.com/JOICFP
Twitter: https://twitter.com/NGO_JOICFP
Instagram: https://www.instagram.com/joicfp/
Youtube: https://www.youtube.com/user/JOICFP

出演:佐藤友美枝、佐藤慧、鎌倉幸子
撮影・編集:Dialogue for People
共催団体:認定NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)


Dialogue for People 公式YouTubeチャンネルでは、世界情勢や社会問題をテーマにした番組を、様々なスピーカーをお招きしてお届けます。取材報告、本や映画の紹介、多彩なゲストを迎えてのトークなど、豊富なコンテンツを用意しております。ぜひご視聴ください。

この記事をシェアする