【目標金額達成!寄付受付終了】【緊急支援】新型コロナウイルスからストリートチルドレンの明日を守る(ザンビア共和国)
※本プロジェクトは目標金額を達成に伴い、寄付の受付を終了いたしました。ご支援誠にありがとうございました。活動報告はこちらのページからご覧ください。
新型コロナウイルス(COVID-19)は未だに世界中で猛威を振るい続けており、アフリカ南部のザンビア共和国では、5月に入り急速に感染が拡大しています。政府は外出時にマスクの着用を要請していますが、市場に出回るマスクは高騰しており、誰もが買えるわけではありません。マスクを着用していない市民が暴行を受けるといった事件も起きています。
そんな状況下で、もっとも脆弱な立場に置かれている人々が路上で暮らす子どもたち、「ストリートチルドレン」です。支援活動を続ける現地NGO、「Footprints Foundation for Children in Zambia」は、そういった子どもたちへのマスク配布、そしてマスクを清潔に保つための講習や、感染症対策を学ぶワークショップを実施する準備を進めていますが、公的支援も期待できず、十分な事業費がないのが現状です。
Dialogue for Peopleは情報発信、次世代発信者の育成を主な事業としているメディアNPOです。しかしそういった活動に留まらず、緊急時には取材活動を通して頂いてきた繋がりを活かし、現地協力団体などと密に連絡を取り合いながら、ニーズに合わせた支援を届けるとともに、支援活動から見えてきた現地の状況を、改めて日本や世界に発信するということにも重要な意味があると思っています。こうした支援を通じ、境界線を越えた支え合いの関係性を築くことが、本質的な紛争解決、差別や格差の克服に繋がると信じ、活動を行っていきます。日本からザンビアの子どもたちへの、温かいご支援を頂けましたら幸いです。
※本プロジェクトは目標金額を達成に伴い、寄付の受付を終了いたしました。ご支援誠にありがとうございました。活動報告はこちらのページからご覧ください。
また、Dialogue for Peopleでは団体の活動全般への支援も随時募集しております。詳細はこちらをご覧ください。