#033
Radio Dialogue ゲスト:大西連さん「なぜ『再分配』が必要とされているのか」(2021/11/3)
D4P公式YouTubeでは、「Radio Dialogue」を、毎週水曜生配信。気になるニュースや出来事を、ラジオ形式で紹介します。ゲストを迎える回ではインタビューを交えながら、様々なテーマを深掘りしていきます。
Radio Dialogue_033
「なぜ『再分配』が必要とされているのか」
(ゲスト:大西連さん|安田菜津紀・佐藤慧 2021年11月3日配信)
今年10月総理大臣に就任した岸田首相は「新しい資本主義」を経済政策として掲げ、「成長と分配の好循環」を実現をすると述べましたが、具体的な施策は明らかとなっていません。厚生労働省の「国民生活基礎調査」によると、2018年の日本における相対的貧困率は15.4%とされており、6人に1人は相対的貧困の状態にあることが明らかとなりました。コロナ禍により、そうした脆弱な立場におかれた人々の困窮はより一層深刻なものとなっています。今回は、認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長の大西連さんと一緒に、「再分配」について考えていきます。
冒頭ニュース
▶仮放免中で、労働許可・健康保険のない外国人の医療状況について特集
▶なぜ『再分配』が必要とされているのか
ゲスト:大西連さん(認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長)【ゲストプロフィール】
▶大西連(おおにし れん)
1987年、東京生まれ。認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長。2010年頃より、生活困窮者支援に携わる。また、日本の貧困問題、社会保障についての発信や政策提言もおこなっている。主著に『すぐそばにある「貧困」』(2015年ポプラ社)など。ほかに、日本いのちの電話理事、政府のSDGs推進円卓会議構成員、また、2021年6月より内閣官房孤独孤立対策室政策参与も務める。
♪Podcastチャンネルはこちら
「Radio Dialogue」はPodcastでもお聴きいただけます。
▶Spotify
▶Apple Podcast
▶Google Podcasts
※Podcastの公開は、配信終了後となります。ご了承ください。