Radio Dialogue_093
「経済的徴兵制とは何か?」
(ゲスト:布施祐仁さん|安田菜津紀・佐藤慧 2023年1月18日配信)
岸田政権は昨年末、「安保関連3文書」の改定案を閣議決定、防衛政策の「大転換」や防衛費の大幅な増額を掲げています。経済的な事情などで軍関係の仕事を選ばざるを得ない状況を「経済的徴兵制」と呼びますが、人員不足の解消を目指す自衛隊は、「365日3食は食べれます!」 「クリスマスにはローストビーフ!」などといった文言も用いてPRを行っています。著書『経済的徴兵制』などを執筆されているフリージャーナリストの布施祐仁さんと考えていきます。
冒頭トーク
▶市民団体と国との意見交換会―沖縄の要塞化(関連動画)
冒頭ニュース
▶ウィシュマさんのビデオ開示―法廷での上映に国が難色
(これまでの収容問題に関する記事の一覧はこちら)
特集
▶経済的徴兵制とは何か?
ゲスト:布施祐仁さん(フリージャーナリスト)
【ゲストプロフィール】
▶布施祐仁(ふせ ゆうじん)
1976年生まれ。フリージャーナリスト。20年以上、安全保障問題を中心に取材を続ける。著書に『経済的徴兵制』、『自衛隊海外派遣 隠された「戦地」の現実』(集英社新書)、『日米同盟・最後のリスク なぜ米軍のミサイルが日本に配備されるのか』(創元社)など。『ルポ・イチエフ 福島第一原発レベル7の現場』(岩波書店)で平和協同ジャーナリスト基金賞大賞とJCJ賞、『日報隠蔽 南スーダンで自衛隊は何を見たのか』(三浦英之氏との共著、集英社)で石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞を受賞。
♪Podcastチャンネルはこちら
「Radio Dialogue」はPodcastでもお聴きいただけます。
▶Spotify
▶Apple Podcast
▶Google Podcasts
▶Amazon music ポッドキャスト
※Podcastの公開は、配信終了後となります。ご了承ください。