無関心を関心に—境界線を越えた平和な世界を目指すNPOメディア

Movies動画

#146

Radio Dialogue ゲスト:落合恵子さん「社会をケアする言葉」(2024/2/7)

date2024.2.7

category動画

seriesRadio Dialogue

Radio Dialogue_146
「社会をケアする言葉」
(ゲスト:落合恵子さん|安田菜津紀・佐藤慧 2024年2月7日配信)

戦争や災害、原発事故の不安や貧困の拡大など、身近なところから世界規模のできごとまで、社会課題は山積しています。ところが、そうした社会課題に声をあげる人を冷笑したり、何か困りごとを訴える人に「自己責任」を突きつけるような言葉が後を絶ちません。この社会には今、どんな「言葉」が足りないのか――。作家、クレヨンハウス主宰の落合恵子さんと、「社会をケアする言葉」について考えていきます。※ゲストコーナーは配信日当日に収録した音声をお送りします。

冒頭ニュース
▶ガザ侵攻から4ヵ月
▶優生保護法――最高裁審理への要望

特集
▶「社会をケアする言葉」
ゲスト:落合恵子さん(作家、クレヨンハウス主宰)

【ゲストプロフィール】
▶落合恵子(おちあい けいこ)
作家、クレヨンハウス主宰。社会的に声のちいさい側に置かれたひとたちの視点で、執筆、活動を続けている。小説『偶然の家族』(東京新聞)、『わたしたち』(河出書房新社)ほか著書多数 。子どもの本の翻訳に、『おやすみ、ぼく』『あの湖のあの家におきたこと』『悲しみのゴリラ』(以上、クレヨンハウス)、『とんでいったふうせんは』(絵本塾出版)など。「さようなら原発1000万人アクション」「戦争をさせない1000人委員会」呼びかけ人。
クレヨンハウス (https://www.crayonhouse.co.jp/shop/default.aspx)

♪Podcastチャンネルはこちら
「Radio Dialogue」はPodcastでもお聴きいただけます。
Spotify
Apple Podcast
Google Podcasts
Amazon music ポッドキャスト
※Podcastの公開は、配信終了後となります。ご了承ください。

この記事をシェアする