無関心を関心に—境界線を越えた平和な世界を目指すNPOメディア

Movies動画

New

Radio Dialogue ゲスト:ダースレイダーさん「ジェノサイドと投票行動」(2025/7/16)

Radio Dialogue_219
「ジェノサイドと投票行動」
(ゲスト:ダースレイダー|安田菜津紀・佐藤慧 2025年7月16日配信)

ガザでの虐殺が始まり、すでに2年近くが経とうとしています。それを止めることができない「国際社会」の一員である日本では、まもなく参院選の投開票日を迎えます。ジェノサイドに加担しないための投票行動とは? また選挙運動で飛び交う「日本人ファースト」というスローガンをはじめ、排外主義的な主張が候補者から後を絶ちません。パレスチナにおけるジェノサイドの背景にも国家的な差別扇動、差別のシステム化があり、決して「遠い話」ではありません。ジェノサイドと投票行動をテーマに、ラッパーのダースレイダーさんと考えていきます。

特集
▶「ジェノサイドと投票行動」
ゲスト:ダースレイダー(ラッパー)

【ゲストプロフィール】
ダースレイダー(だーすれいだー)
1977年、フランス・パリ生まれ。ロンドン育ち、東京大学中退。ミュージシャン、ラッパー。国立民族学博物館客員教員。 吉田正樹事務所所属。2000年にMICADELICとしてデビュー。自主レーベルDa.Me.Recordsを運営。2010年に脳梗塞で倒れ、合併症で左目を失明。以後は眼帯がトレードマークに。バンド、Darthreider & The Bassonsのボーカル。オリジナル眼帯ブランドO.G.Kを手がけ、自身のYouTubeチャンネルでトーク番組を配信している。ダースレイダー名義の最新アルバム「ラップの鉄人」(2023)。著書「武器としてのヒップホップ」(幻冬舎)「MCバトル史から読み解く日本語ラップ入門」(KADOKAWA)「イル・コミュニケーション」(ライフサイエンス)など。2023年、映画「劇場版センキョナンデス」「シン・ちむどんどん」(プチ鹿島と共同監督)公開。

♪Podcastチャンネルはこちら
「Radio Dialogue」はPodcastでもお聴きいただけます。
Spotify
Apple Podcast
Amazon music ポッドキャスト
※Podcastの公開は、配信終了後となります。ご了承ください。

メールマガジンに登録しませんか?

新着コンテンツやイベント情報、メルマガ限定の取材ルポなどをお届けしています。

公式LINEを登録しませんか?

LINEでも、新着コンテンツやイベント情報をまとめて発信しています。

友だち追加

この記事をシェアする