For a better world, beyond any borders.境界線を越えた、平和な世界を目指して

Top>News>パレスチナとアイーダ

News

エッセイ

2024.1.12

パレスチナとアイーダ

安田 菜津紀 Natsuki Yasuda

安田 菜津紀Natsuki Yasuda

佐藤 慧 Kei Sato

佐藤 慧Kei Sato

田中 えり Eri Tanaka

田中 えりEri Tanaka

安田 菜津紀 Natsuki Yasuda

安田 菜津紀Natsuki Yasuda

佐藤 慧 Kei Sato

佐藤 慧Kei Sato

田中 えり Eri Tanaka

田中 えりEri Tanaka

安田 菜津紀 Natsuki Yasuda

安田 菜津紀Natsuki Yasuda

佐藤 慧 Kei Sato

佐藤 慧Kei Sato

田中 えり Eri Tanaka

田中 えりEri Tanaka

安田 菜津紀 Natsuki Yasuda

安田 菜津紀Natsuki Yasuda

佐藤 慧 Kei Sato

佐藤 慧Kei Sato

田中 えり Eri Tanaka

田中 えりEri Tanaka

2024.1.12

エッセイ #戦争・紛争 #平和 #パレスチナ #安田菜津紀

夕刻、東エルサレムのバスターミナルは、荷物を抱えた人々が絶えず行きかっていた。ヨルダン川西岸地区、ラマッラーに向かうため乗り場にやってくると、ちょこんと男性の膝に乗った一匹の猫と目が合う。「名前は?」と聞くと、隣の男性が、「ええっと、アイーダ!」と答える。もしかしたらその場で考えた名前かもしれない。西岸での移動は何があるか分からない。現に私たちも道中、車をおりて意味もなく階段を上り下りさせられたあげく、人が見ている様子もない検問所を通らされた。どこが通れて通れないか、西岸ではその日次第だ。検問所で恣意的に拘束されたり撃たれたりすることさえある。そんな緊張を強いられる移動前の人々を、アイーダはそっと、見守っていた。

バスターミナルで出会ったアイーダ。(安田菜津紀撮影)

アイーダのいるバスターミナルの近くには、旧市街へと続くダマスカス門がある。その周りにいる猫たちを、検問所のイスラエル兵たちはかわいがり、いたわり、「日本には猫がたくさんいる島もあるんでしょ?」と親し気に話しかけてくる。けれども次の瞬間には、ただ通行していたパレスチナ人を検問所の奥に連れていき、尋問し、壁を蹴りつけて脅かす。

壁と暴力に阻まれていなければ、東エルサレムからガザは本来とても近い。私がアイーダと向き合っていたその瞬間にも、ガザでは虐殺が続いていた。命を線引きし、格差を作り出し、奪っていく構造を、一刻も早く終わらせなければならないと強く思う。

アイーダを、イラストレーターの坂本千明さんが「人もいきものも自然も、誰の命も大切に守られてほしい」という願いも込め、版画にして下さいました。アイーダの頭上には、パレスチナの人々の生活、命と共にある、オリーブの苗が。ありがとうございます。

©坂本千明

(2024.1.12 / 安田菜津紀)


D4Pの活動は皆様からのご寄付に支えられています

認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材・発信活動は、みなさまからのご寄付に支えられています。ご支援・ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

Dialogue for Peopleは「認定NPO法人」です。ご寄付は税控除の対象となります。例えば個人の方なら確定申告で、最大で寄付額の約50%が戻ってきます。


認定NPO法人Dialogue for Peopleのメールマガジンに登録しませんか?
新着コンテンツやイベント情報、メルマガ限定の取材ルポなどをお届けしています。

こちらのお名前宛でメールをお送りします。

@d4p.world ドメインからのメールを受け取れるようフィルタの設定をご確認ください。



 

\公式LINEにもご登録ください!/

LINEでも、新着コンテンツやイベント情報をまとめて発信しています。

公式LINEのお友達登録はこちら
友だち追加

 

2024.1.12

エッセイ #戦争・紛争 #平和 #パレスチナ #安田菜津紀