For a better world, beyond any borders.境界線を越えた、平和な世界を目指して

Top>News>【NGO 世界を見つめて】児童労働のない世界を目指して ガーナ、インド、日本での取り組み(ACE前編)

News

YouTube

2021.6.18

【NGO 世界を見つめて】児童労働のない世界を目指して ガーナ、インド、日本での取り組み(ACE前編)

2021.6.18

YouTube #人権 #子ども・教育 #アフリカ #佐藤慧

【NGO 世界を見つめて】(前編)児童労働のない世界を目指して ガーナ、インド、日本での取り組み ACE × 鎌倉幸子 × D4P
(画像をクリックすると動画が再生されます。)

【NGO 世界をみつめて】
NPO や NGO の方をゲストに招き、普段どういった活動に取り組んでいるのか、活動の根底にある問題意識はどのようなものか、 などを直接伺い、視聴者の皆さまと一緒に考えていきます。進行は、Dialogue for People代表理事でフォトジャーナリストの佐藤慧と、認定ファンドレイザーの鎌倉幸子さんが務めます。

【今回のゲスト】
認定NPO法人ACE(エース)
代表 岩附由香さん

【今回のテーマ】
児童労働のない世界を目指して ガーナ、インド、日本での取り組み(前編)

「遊ぶ、学ぶ、笑う。そんなあたりまえを世界の子どもたちに。」というスローガンのもと、児童労働の撤廃と予防に取り組む認定NPO法人ACE(エース)。前編ではガーナ、インド、そして日本が抱える児童労働の現状と解決に向けた取り組みについてお話いただきます。今、子どもの尊厳や可能性を奪う「最悪の形態の児童労働」が世界に1億6000万人も存在すると言われています。ガーナのカカオ農家やインドのコットン農家では、地域の人々と協力し「みんなで知恵を絞りながら」活動をしている、と話す岩附さん。さらに、日本でも横行する児童労働の実態についてもお話いただきます。新型コロナウイルスの影響でさらに悪化が懸念される児童労働。皆さんが人道支援の世界に一歩踏み出すきっかけとして、ぜひご覧ください。

⇒動画中で紹介しているACEの支援方法はこちら

⇒【クラウドファンディング実施中!ACE SDGsプロジェクト2021】
 2021年は国連が定めた児童労働撤廃国際年。
 コロナ禍による休校や、家族の収入減少で、ますます子どもたちの現状は厳しく、
 世界的な児童労働の増加が懸念されています。ぜひ、ACEの活動を応援してください!

 

0:14 オープニング
2:21 ゲスト紹介
3:48 エース団体概要
6:32 児童労働とは?
8:25 ガーナでの活動について
12:13 企業との連携について
13:39 インドでの活動について
16:38 新型コロナウイルスの影響
18:17 日本の児童労働について

【ゲスト団体概要】
特定非営利活動法人ACE(エース)
児童労働の撤廃と予防に取り組むため、1997年に学生5人で設立した国際協力NGO。
「子ども、若者が自らの意志で人生や社会を築くことができる世界をつくるために、子ども、若者の権利を奪う社会課題を解決する」ことをパーパス(団体の存在意義)に掲げ、アジアとアフリカ地域の農業分野を中心に活動を行っている。
⇒ACEの詳細はこちら


Facebook:https://www.facebook.com/acejapan/
Twitter:https://twitter.com/ace_japan
Instagram:https://www.instagram.com/npo_ace_japan/

出演:岩附由香、佐藤慧、鎌倉幸子
撮影・編集:Dialogue for People


 

Dialogue for People 公式YouTubeチャンネルでは、世界情勢や社会問題をテーマにした番組を、様々なスピーカーをお招きしてお届けます。取材報告、本や映画の紹介、多彩なゲストを迎えてのトークなど、豊富なコンテンツを用意しております。ぜひご視聴ください。

 

 

 

2021.6.18

YouTube #人権 #子ども・教育 #アフリカ #佐藤慧